このサイトはPR(プロモーション)を含みます

金属アレルギー対応の美顔器おすすめ5選を人気10商品と比較して解説

金属アレルギーでも使える美顔器のおすすめ5選を探しました。美顔器はたくさんありますが、肌に当たる電極ヘッドの素材は金属がほとんど。

美顔器でセルフケアしたいけど、金属アレルギーがあるので使えない・・・美顔器を使って葉だ荒れしたことがある・・・

こちらでは金属アレルギーでも安心して使える美顔器を紹介。人気の10商品とおすすめ5選を比較しています。購入前の参考になればうれしいです。

金属アレルギー対応美顔器おすすめ厳選3選

おすすめ5選の中から、さらに厳選した3選を先に紹介します。

クチコミ評価は2023年10月時点のアットコスメを参考にしました。

denshindoプラズマエアシャワー美顔器unmousプルミナス超音波美顔器パナソニック バイタリフトRF
総合評価4.54.44.3
口コミ評価5.56.06.3
電極部分の素材電極非接触型シリコンジェルヘッドチタンヘッド
搭載機能プラズマイオン(1台12役)超音波1MHz4機能(1台9役)
強弱レベル2段階2段階3段階
購入先公式サイト公式サイト楽天公式ショップ

金属アレルギー対応の美顔器を選ぶ時の3つのポイント

金属アレルギーでも使える美顔器であれば何でもいい、というわけではありません。

数少ない中でも選ぶべきポイントが3つあるので、購入時のチェックに欠かせません。

1、電極部分が非接触型

電極部分が肌に直接触れる仕様か、接触しないかは大事な点です。肌に電極が触れない非接触型の美顔器なら金属アレルギーが起こる心配がないからです。

非接触型の美顔器にはプラズマエアシャワーun、カレントボディなどのLEDマスク型美顔器があります。

2、電極ヘッド部分の素材

肌に直接あたるヘッド部分には金属アレルギーが出にくい素材を選ぶこと。金属アレルギーに注意が必要な素材は「ニッケル」「コバルト」「クロム」「パラジウム」など。ステンレスにはニッケルなどが含まれてるので注意。アレルギーが起こりにくい素材は「チタン」「プラチナ」「アルミニウム」です。それでも100%起こらないということはないので、心配なら非接触型の美顔器を選びましょう。

3、搭載されてる機能が悩みに対応するか

自分の悩みにアプローチする機能を搭載したものを選ばないと、効果なしになるのでもったいないです。

金属アレルギー対応の美顔器 10商品を徹底比較

口コミと価格は2023年10月時点の楽天や公式サイトを参考にしました。

商品名口コミヘッド素材価格(税込)
プラズマエアシャワーun4.5電極非接触型65,780円
プルミナスmous美顔器4.4シリコン38,500円
パナソニック バイタリフトRF3.2チタン69,935円
コスビューティー リフトアイロンex4.3チタン21,890円
エクラフレーズ リフトアップ美顔器4.2純チタン合金49,280円
コスビューティーRF美顔器ラディアンス4.2チタンコーティング30,740円
ツインエレナイザープレミアム4.1チタンコーティング29,700円
アデューロ7色ledマスク楽天で販売なし電極非接触型35,800円
カレントボディledライトセラピーマスク4.5(公式)電極非接触型55,000円
セルリターンledマスクプレミアム4.7電極非接触型198,000円

金属アレルギーでも使える美顔器のヘッド部分に、採用されてるのはチタンが多いですね。

でもチタンコーティングの場合は、内側にニッケルを含んでることがあります。使ってるうちに剥がれる可能性があるのがデメリット。

またチタン100%の場合も安心とは言えません。

気になる場合は、ヘッド部分が肌に当たらない非接触型を選びましょう。

非接触型美顔器のメリットは金属アレルギーが起こらなこと、摩擦がないこと。実はハンディ美顔器に多い、ヘッドを肌の上ですべらせると摩擦が生じ、ダメージや悩みを増やす原因になるんです。

非接触型の代表はled美顔器とプラズマシャワー美顔器ですが、できれば一つで多くの悩みに対応してくれる美顔器がいいですね。

2023最新金属アレルギー対応美顔器おすすめ5選

搭載機能や口コミ評価、悩みへのアプローチ、ケア時間、ランニングコストなどを総合的に考えて、金属アレルギー対応の美顔器おすすめ5選と選びました。

  1. プラズマエアシャワーun
  2. mousプルミナス超音波美顔器
  3. パナソニック バイタリフトRF
  4. コスビューティー リフトアイロンex温冷美顔器
  5. アデューロ7色led美顔器

1、denshindoプラズマエアシャワーun(アン)

クリニックの技術を元に、業務用の大型の美顔器を手のひらサイズにコンパクト化した独自技術をアンに搭載。

ヘッドから出る低温プラズマを含んだ温風をシャワーは、他のプラズマ美顔器にない仕組み。

温風シャワーを浴びるだけなので簡単で摩擦レス。

一般の美顔器ではできないまぶたのケアもできます。

プラズマエアシャワーunの口コミ

コメント

販売価格

2、mousプルミナス超音波美顔器

mousプルミナス超音波美顔器は、1秒間に100万回の業務用クラスの音波振動でケアする超音波美顔器。

ヘッド部分はプニプニのシリコンヘッドなので、金属アレルギーの心配は不要。

レベル7の防水仕様なのでシャンプーしながら洗顔しながら、一つで全身のケアができます。

mousプルミナス超音波美顔器の口コミ

バーニーズニューヨークでも取り扱われてる注目アイテム。

amazonの総合評価は5点満点で3.3点とイマイチだけど売切れ。楽天では5点満点で4.49点の高評価。使い方も簡単で、使用後は丸洗いできるのも魅力ですね。

販売価格

mous公式サイト38,500円(税込)
楽天公式ショップ38,500円(税込)
amazon在庫なし

3、パナソニック バイタリフトRF

高出力RFラジオ波×EMS×LED×イオンのk4機能搭載で1台9役。美容クリニックに学んだ技術で、年齢肌の深い悩みにアプローチ

4つの機能が同時に出力されるので時短ケアができます。

4つのモードで1日1回のデイリーケアと週2~3回のスペシャルケアを使い分け可能。

ヘッド部分は独自開発のウェーブ形状で、下から上に引き上げるように使いやすい。

パナソニック バイタリフトRFの口コミ

1台7万円ちかいお値段なので、購入を検討する方が多いです。でもパナソニックの美顔器なので、思い切って購入し使った人の満足度は高いですね。

販売価格

公式サイト69,300円(税込)
楽天公式ショップ69,935円(税込)
amazon63,900円(税込)

4、カレントボディledライトスキンセラピーマスク

サロンレベルのレッドLED搭載。マスク型なので装着するだけでハンズフリーでながらケアができます。emsのピリピリした刺激がありません。

カレントボディledマスクの口コミ

コメント

販売価格

公式サイト定価より10%OFF
楽天取扱いなし
amazon出品なし

5、コスビューティー リフトアイロンex温冷美顔器

hot温熱、cool冷却、振動、プラスイオン、マイナスイオン、emsの6機能搭載の温冷美顔輝。

細かい部位にも使いやすい三角ヘッドはチタン製。

1台で年齢肌の悩みにアプローチ。

コスビューティー リフトアイロンexの口コミ

楽天には950件以上のレビューが集まっています。

悪い口コミの代表的な意見は

・故障や初期不良
・アレルギー反応がでた

ヘッド部分はチタンですが、反応することがあるんですね。取扱い説明書を確認すると、金属アレルギーの方はかかりつけのドクターと相談して使ってください、と表記されてました。

良い口コミの代表的な意見は

  • 肌のキメが整う
  • 小鼻まわりにフィットしやすい形状
  • EMSがしっかり感じられる
  • この性能でこの価格は感謝
  • 使った翌朝まではツルツルもちもち

販売価格

公式サイト21,890円(税込)
楽天公式ショップ21,890円(税込)
amazon公式ショップ17,980円(税込)

金属アレルギー対応美顔器についての質問疑問7選

金属アレルギーに対応している素材は?

金属アレルギーを起こりにくい素材は溶けだしにくいという特徴があります。「ゴールド」「プラチナ」「チタン」「ジルコニウム「亜鉛」「シリコン」などです。

金属アレルギーを起こしやすい金属は?

金属アレルギーになりやすい素材は、ニッケルやコバルト、パラジウム、クロム、すず、水銀、といった素材で、特に注意すべきなのは「パラジウム」「ニッケル」「銅」の3つ。アレルギーが起こりにくいと言われてるシルバーもニッケルを合金してると注意。なりにくいと言われる「プラチナ」「亜鉛」「ゴールド」も絶対とは言えません。

金属アレルギーで一番多いのは?

アレルギーを起こしやすい素材の中でも、なりやすいのは「ニッケル」です。ニッケルは酸に弱く溶けやすいので、汗で溶けてしまうからです。

金属アレルギーになりやすい人は?

常に金属を素材としたアクセサリーを身につけている場合は、つけてない人に比べ金属アレルギーの可能性が高まります。また虫歯治療の後、銀などの詰め物をしてる場合も確立が高まります。

金属アレルギーほっとくとどうなる?

金属アレルギーを放置すると肌荒れが悪化することがあります。肌荒れは時に全身に広がることもあるので、早めに専門機関で診てもらうことをおすすめします。

金属アレルギーは治りますか?

一度、金属アレルギーを発症すると、完全に治ることはないと言われます。

金属アレルギーかどうか確かめる方法はありますか?

金属アレルギーの検査で確かめることができます。金属試薬をシール状のパッチに含ませ背中の上側や腕などの皮膚に貼った後、反応するか確認します。原因になる金属を見つけることが可能。