美ルルのブリリアントヘアーは低出力レーザー搭載の頭皮ブラシ。
健やかな頭皮環境に導く6つの機能を搭載。
頭皮だけでなく顔に使っても大丈夫、というので便利。
低出力レーザー搭載の美顔器で日本製は珍しい。
ちょうどつむじ当たりの髪が抜けるのが気になってきたので購入しました。
>>>美ルルブリリアントヘアーの口コミと詳細を楽天で見るならこちら
ブリリアントヘアーを体験し感じたこと
私が購入したのは本体が白。
ヘッドには電極ピンが14本ならんでおり、ledランプは7つ。
レーザー数は3つ。
電極ピンは固めなので、途中で折れる心配は少なさそう。
赤色のledとレーザーはまぶしいので直視は厳禁。
頭皮に使って感じたこと
まずは6つ全部の機能で使用。

EMSのビリビリがあまりないぞ?初期不良それとも故障かな?
口コミを調べるとemsの刺激は強くないもの。
もともと頭皮には筋肉があまりないのでems電流の
ビリビリが伝わりにくい傾向。
低出力レーザーも、ビリビリもピリっという刺激はない機能。
かわりに振動バイブレーションがブルブルが伝わりますが
強いという感じではない。
顔専用の美顔器と比べて振動やemsの肌への伝わり方がソフト。
振動バイブレーションも1秒間に約300万回という細かさなので
ガンガンくる感じじゃないんです。
頭皮は筋肉や脂肪が少なくすぐに骨なので、刺激が強いと
良くないのかな、と思います。
emsでビリビリ感じたいなら電気バリブラシの方がいい。

顔に使って感じたこと
フェイスケアにはems+赤色led+エレクトロポレーションコースや
ems+rf温熱コースで使用。
emsはチリッとする印象で 後半に行くほどわかりやすい。
温かさはledよりrf温熱の方が実感しやすいけど熱いって感じなし。
ensも、こちらのほうがわかりやすかったです。
ポレ―ション機能を使う時は美容液と併用がおすすめ。
美容液の選び方は悪い成分や油分が入ってないものがいいです。
ブリリアントヘアーの使い方
使い方を正直にいうと簡単ではありません。
機能がたくさんあるので使い方も複雑。
正しい使い方をしないともったいないので、しっかりと
マスターしておきましょう。
基本の使い方
1日の使用時間は10分で1週間に3回がおすすめ。
悩みによって機能を選びます。
上のボタンを1度押すと電源ON。
電源が入ると液晶画面のライトが付きます。
下のボタンを1度押すと振動機能が作動。
振動は心地よくレベル最強にしてもでビンビンという刺激は少な目。
下のボタンをもう一度押すと赤色レーザーが作動し
髪の元にアプローチしてくれる。
もう一度押すと赤色led機能。
赤色ledは顔にも使えます。
下のボタンをもう一度押すと赤色ledと低出力レーザーが同時に作動。
さらに上のボタンを押すと、ems、ポレーション、rf温熱が作動。
温めることで、めぐりを良くし成分の導入をサポート。
エレクトロポレーションはいつも使ってる頭皮美容液を併用がおすすめ
それぞれの機能の強弱レベル調整は上のボタンを押します。
強弱レベルは3段階で1回押すごとにレベルアップ。
4回押すと電源OFFになるので注意。
悩み別の使い方
気になる頭皮や髪の悩みによって機能を使い分けます。
乾燥やフケが気になる
ems+rf温熱+エレクトロポレーション(メゾセラピー)でケア
- シャンプー後、髪をしっかり乾かす
- 頭皮用の美容液やエッセンスを塗る
- 髪をとかすように全体をケア
- 途中ですべりが悪くなったら美容液をプラス
- 終了後は指でもみ込み美容液をなじませる
気になる部分を中心に使います。
髪のハリコシが少ない
ems+赤色led+エレクトロポレーション(メゾセラピー)と振動マッサージ、赤色ledでケア
使用方法は乾燥とフケが気になる場合と同じ。
分け目や生え際の薄さが気になる
ems+rf温熱と振動マッサージ、赤色レーザーでケア。
使用方法は乾燥とフケが気になる場合と同じ。
生え際から髪をとかすよう使うのがポイント。
美ルルブリリアントヘアーの口コミで参考になること
アットコスメや楽天にレビューを発見。
楽天の総合評価は4点以上(5点満点)。(2023年6月時点)
アットコスメには悪い意見はありません。
代表的なクチコミを紹介。
低い評価は少ないですがデメリットを知っておいた方が
損した気分にならないのでピックアップ。
悪い口コミでわかったデメリット
私も使って最初に感じたこと。
でも使ったあとで、頭皮に流れるようなチリチリとした
感触やポカポカ感があるので、めぐりは良くなる感じ。
良い口コミの中にあった不満も紹介。
もみほぐすような強さが欲しいならアデランスのスパニストなどの
ヘッドスパマシンがいいですね、
良い口コミでわかったメリット
>>>美ルルブリリアントヘアーの口コミと楽天でもっと見るならこちら
類似品で比較したもの
低出力レーザー搭載の頭皮マシンはかなり少ない。
とくに日本ではあまり見かけない。
でもアメリカでは研究が進みメジャーなもの。
カピラスやサラドームなど有名なものがあるけど
口コミが多く人気なのはヘアマックス。
ヘアマックス(hairmax)とは
人気の理由は他よりリーズナブルな価格で種類が多いことと
アメリカのFODで効果を認められてること。
搭載されてる機能は低出力レーザーのみ。
ブリリアントヘアーのようにブラシ型だけでなく野球帽のような
キャップ型まであります。
商品名の後の数字はレーザー搭載個数。
多ければ多いほどピンポイントで出力されます。
一番人気はレーザーバンド82。
ヘアバンドのように頭にのせて、90秒ごとにずらしていくだけ。
ハンズフリーでケアできるのが魅力。
お金の夜うがあればキャップ型で272個のレーザー搭載してる
パワーフレックスがおすすめ。
アメリカで人気といっても日本人にはどうなのかレーザーを
頭皮に当てることで副作用がないか気になります。
美ルルブリリアントヘアーフォーメンの違い

ブリリアントヘアーは女性用と男性用の2種類あります。
男性用がフォーメン。
本体カラーは女性用がホワイトとゴールドで男性用の
フォーメンはシックでスタイリッシュなブラック。
搭載されている機能や使い方は同じで男女別の違いはなし。
男性用、女性用にこだわらず好みで選べます。
美ルル ブリリアントヘアーミニ
美ルルのブリリアントヘアーからミニが登場。
お値段が従来品のブリリンアトヘアーより格安!
ミニだけど4つの機能を搭載。
・赤色LED
・RF温熱
・EMS
・バイブレーション
従来品に搭載されてる低出力レーザーはなし。
本体のカラーは下の3色。
・ブラック
・ピンク
・ホワイト

まとめ
美容サロンとの共同開発で誕生。
日本製では珍しい低出力レーザーを搭載した多機能。
エレクトロンのデンキバリブラシにない機能がたくさん。
とくにエレクトロポレーションとメゾセラピーは塗るだけでは
浸透しない美容成分の導入をサポート。
頭皮エッセンスを使っても効果なし、という残念な結果を
繰り返していたら使ってほしい機能。
ほかの頭皮ブラシよりもお値段がリーズなブルなのもうれしい。
超音波周波数: 3MHz(約300万回/秒)
電源周波数: 50/60Hz
機能: 低周波レーザー、エレクトロポレーション、ノ…
出力: 6W