電気バリブラシがバージョンアップ。
それがDENKI BARI BRUSH™ 2.0 +BODY(デンキバリブラシ® 2.0 +ボディ)。
テレビのCMで見たので注目。
従来の電気バリブラシは一つで全身ケア。
新登場のデンキバリブラシはフェイス用とボディ用、
別々のアタッチメントでケア。
エレクトロンのメーカー希望価格は217,800円(税込)なので
従来品よりちょっと高い。
気軽に買っちゃおうってお値段じゃないので口コミを
確認しておきたい。
↓ ↓ ↓
>>>TVやSNSで話題|デンキバリブラシ(電気バリブラシ)の販売【ELECTRON EVERYONE】
デンキバリブラシ2,0プラスボディの口コミ
発売日は2022年2月3日。
現在は発売スタートしたばかり。
当然、使った人のレビューはなし。
見つけ次第こちらで紹介していきます。
デンキバリブラシ2.0の違い 旧モデルと比較
新モデルと旧モデルの違いを調べてみました。
新しくプラスされたことは
・アタッチメント
・新モード
・シンプルなデザイン
従来品になかったアタッチメントがプラスされたことで
より効率的なケアが可能に。
ボディ用アタッチメントで広い範囲に対応。
新モード追加で皮膚の浅い部分までパワフルにケア。
旧モデルに比べ見た目のデザインがシンプルになったので
洗練されたイメージ。
シリコン製のブラシ部分のフィット感がさらにアップ。
より使いやすくなってるので旧モデルの従来品を買った人は
ちょっとくやしいかも。
まだ購入してないなら新モデル。
>>>TVやSNSで話題|デンキバリブラシ(電気バリブラシ)の販売【ELECTRON EVERYONE】
デンキバリブラシ2.0プラスボディの特徴
・付け替え用アタッチメント付き
・アタッチメントの形状が違う
・ボデイ用の電極ピンが多い
・充電式コードレス
・独自技術「FRF Technology]搭載
・低周波を搭載
アタッチメントの付け替えで全身ケア。
フェイス用とボディ用アタッチメントの着脱はワンタッチ。
アタッチメントの形状はフェイス用が長方形でボディ用が円形。
フェイス用では頭皮、顔、ネック、デコルテをケア。
フェイス用の柔らかいシリコン製の電極ピンは32本。
ボディ用の電極ピンは48本と従来品より大幅に増えてます。
ボディ用は大き目サイズなので背中、肩、ウエスト、ヒップ、
腕や足のケアが時短になりそう。
充電式コードレスだからリビング、自分の部屋、
お出かけ先など好きな場所で使える。
従来品とおなじく低周波でケア。
独自技術「FRF Technology]搭載。
今の段階では独自技術「FRF Technology]の詳細は不明。
ledやラジオ波など低周波以外に毎秒1000回以上の
バイブレーション搭載。
>>>TVやSNSで話題|デンキバリブラシ(電気バリブラシ)の販売【ELECTRON EVERYONE】
デンキバリブラシ2.0プラスボディの販売店
楽天やamazonでは今の段階でのあつかいはなしですが
yahooショッピングとディノス通販で購入できます。
市販は二子玉川の蔦屋家電だけで販売予定。
販売開始は2022年2月3日(木)から。